清水寺へ向かう松原通りの中腹に位置し、京都の風情ある街並みの
中にある「KIYOMIZU 東山庭」。
観光後の素晴らしい食事の時間を過ごすことができます。
招待日和のご提供コースは「12,000円コース」(通常価格1名様12,000円/税サ別)
※2016年7月のコース内容をご紹介します。
※季節や仕入れの状況によりコース内容は異なります。
■海老と生だこのマリネ、瀬戸内海の鱧と京都城陽青谷の梅肉添え、
奈良漬とフォアグラのパテ
まずはアミューズです。
日本の食材やエッセンスをと入れられた一皿。
特にフォアグラと奈良漬の組み合わせには驚きました。
フォアグラの濃厚な舌触りを奈良漬の独特なお酒の香りで
これまでに無い風味となり、爽やかな味わいでした。
■オマール海老と季節の野菜をコンソメゼリー寄せ
オマール海老と季節の野菜をコンソメゼリーで寄せていますが、
ほとんどゼリーは使用せず食材が豊富に詰め込まれた一品。
レモン風味のプレッセにキャビアが添えられ、爽やかに
いただくことがきでます。
■ハンガリー産フォアグラのソテー
フォアグラの上にはゴボウチップと炭火焼の伏見唐辛子、
バルサミコソースと黒オリーブ、フォアグラの柔らかい食感と
ゴボウチップスの堅い歯触りをお楽しみください。
■パスタ料理
大葉を練り込んだ手打ちパスタにラグーソースと空芯菜の目が
添えられ、カラスミパウダーで風味を豊かにしてあります。
■かぼちゃの冷製スープ
中には大きく切られた甘みの強いアメーラトマト、そして賀茂オクラ。
風味にはターメリックやクミンの香辛料が加えられ香り豊かな
冷製スープでした。
■甘鯛の松かさ焼と賀茂ナス、ズッキーニを添えて、ジェノベソース
日本の伝統技法の松かさ焼により鯛の表面は香ばしく焼き上げ
られていますが、身はふっくらと柔らかく仕上がっています。
京野菜の賀茂ナスをはじめとしたそれぞれの味わいが豊かに
広がります。
■黒毛和牛のステーキと万願寺とうがらしと赤ワインのソース
黒毛和牛の柔らかな肉質と甘味の強い万願寺とうがらし。
豊富な味わいが絶妙です。
■デセール
ブルーベリーとヨーグルトアイス、ラベンダーのゼリー
■アバンデセール・プティフール
アバンデセール、プティフール、食後のお飲物ですべてになります。
和を意識しながらもしっかりとしたイタリアンをいただくことができました。
すべて華やかなお料理を楽しむことができますので、ぜひ京都を巡られた
際はご利用ください。