小田急線に揺られ、本厚木駅にやって来ました。
平日12:00、午後もパワー全開で活動すべく、ランチにいただくのは葉山クイーンビーフを味わえる「焼肉わがんせ」でございます。
本厚木駅から「焼肉わがんせ」へのアクセスは北口ロータリーから徒歩2分。
厚木市出身、小泉今日子さんの「なんてったってアイドル」を脳内で口ずさみつつ、1番のサビを歌い終わった頃には到着です。
焼肉わがんせ
〒243-0018
神奈川県厚木市中町2丁目7−5 ワミレスヒカリビル 1F
公式サイト>>
雅コース(1名様5,500円/税込)
今回は招待日和の掲載コースではなく、雅コース(1名様5,500円/税込)を注文しましたのでご紹介いたします。
※その日の仕入れにより使用部位、内容は変わります。

ソムリエでもあるオーナーの藤巻さんに「飲みたい気持ちは山々ですけれど・・・」とお伝えしたところ、ご提案いただいたのが日本初!樽生ノンアルコールビール!!

キンキンに冷えたジョッキに注がれる樽生ノンアルコールビールにテンション上がりました。
コクとキレのバランス最高、夜に向けてエナジーチャージ爆速でございます!笑
訳あって飲めない方には是非お薦めします。
小鉢/キムチ2種/ナムル

小鉢は牛タンの味噌煮でした。
キムチは自家製。
塩漬け1日⇒塩抜き1日⇒漬け込み1日。
上記のように、手間隙かけて愛情込めて漬け込まれたキムチは、味が染み込んでいて最高に美味しかったです。
塩のお肉

上ロース・カイノミ・ささみカルビ・大トロカルビ・上タン塩のラインナップ。
待ってました!!
葉山クイーンビーフでございます。

確かに甘味が凄い、最高の旨味と脂が融合していて思わず顎が落ちそうになりました笑
そのくらい美味しかったです。
ノンアルコールビールものど越し美味しく進み、2杯目に突入。

サラダ

サラダは大根サラダ。瑞々しくシャキシャキした味わいでした。
サンチュ(アラカルト)
コース以外ですが、お野菜もいただこうとサンチュを追加注文いたしました。

タレのお肉

カルビ・ロースのラインナップ。
あっさりした味わいのタレで素材の良さが際立っておりました。
クッパorライス/スープ

クッパかライス選べますが、ライスにしました。
ほかほかに炊き上がったライスにお肉やナムルをワンバウンドはお約束!最後までおいしくいただきました。
デザート

〆のデザートはストロベリーアイスクリーム。
温かいほうじ茶とともにほっこりと。
コースは以上でございます。
店名の「わがんせ」は、「和願施」と書きます。
お客様に笑顔を届けたいという意味が込められているんだとか。
実際に食事してみて、そのパッションを凄く感じました。
食事していると自然と笑みが浮かび、満席の店内はとても良い空気に満ちておりました。
本厚木エリアで落ち着いて美味しいお肉を楽しまれたたい方は、是非ご利用くださいませ。
ごちそうさまでした!
焼肉わがんせ
〒243-0018
神奈川県厚木市中町2丁目7−5 ワミレスヒカリビル 1F
公式サイト>>