緊急事態宣言が解除し、県をまたぐ移動も緩和されたので名古屋へ伺いました。
夕暮れ時の名古屋駅は、通勤・通学と沢山の人々で賑わっており、名古屋駅の商業施設にはクリスマスツリーなどイルミネーションがキラキラと輝いています。
そろそろ年末だな~と考えながら本日は、黒毛和牛焼肉 Serge 源’s(セルジュゲンズ)へ向かいました。
地下鉄東山線・名城線「栄駅」から徒歩5分と好アクセスです。
招待日和でご提供いただくコースは
「究極の和牛の夢の競演 あか牛VS平井牛焼肉コース」 (1名様16,500円/税込)
一杯目は生ビールをオーダーしました。
銘柄はSUNTORYザ・プレミアムモルツ香るエールです。
フルーティーな味わいと華やかな香りの生ビールをいただきながら、ブランド牛の夢の競演に胸が高鳴ります。
黒毛和牛焼肉 Serge源’s コースのご紹介
前菜1
あか牛のブリエ添え / 平井牛のブリエ添え
向かって左より、あか牛のヒレ・平井牛リブロースです。
どちらのお肉も歯ごたえもあるのですが脂もしっかりとのっていて甲乙つけがたい美味しさです。
まさしく夢の競演のスタートです。
前菜2
あか牛フィレ肉とフォアグラのプティステーキトリュフ風味
焼き加減はレア。
適度な歯ごたえのあるあか牛フィレ肉とフォアグラが舌の上で溶けていくアンサンブルに感激しました。トリュフの香りがより一層おいしさを引き立ててました。
肉寿司
平井牛リブロース/あか牛サーロインの炙り焼握り寿司
画像左より、あか牛のサーロイン・平井牛のリブロースです。
噛むほどに赤身肉の美味しさがほとばしってきました。全くしつこさがなく上品な一品でした。
黒毛和牛の塩タン
黒毛和牛特選厚切りタン塩/黒毛和牛の極上塩タン
いよいよ焼肉タイムの始まりです!
ひっくり返した裏面も含めて、肉の表面にうっすらと肉汁が浮かび上がったら完成です。
会話を楽しみながらも、目は全集中でお肉に向けて最高の焼き目を探ってました(笑)
素人でも、黒毛和牛のタンが貴重部位であることは存じております。
よーく味わって、いただきました!!
海の幸
たっぷり生ウニ風味の蝦夷アワビの蒸籠蒸し
蒸すことによってねっとり柔らかく、旨味も閉じ込められた蝦夷アワビにたっぷりの生ウニが乗っかっていました。下にあるワカメに味がついているので、ワカメに巻いていただきました。
お肉料理が続いていたので良いアクセントになりました。
二大和牛の焼肉盛り合わせ
・平井牛特選イチボ
・平井牛特選リブロース
・平井牛特選ミスジ
・平井牛お勧めの赤身肉(この日はランプでした)
・あか牛のシャトーブリアン
・あか牛のサーロイン
お肉にあわせ、赤ワインを注文しました。
お酒の種類もシャンパン、ワイン、ビール、サワー、ウィスキー、日本酒、果実酒など豊富なラインナップでした。
ドライバーの方などお酒をお召し上がりにならない方へは、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクも充実しております。
究極のすき焼き風焼肉
・平井牛特選リブロース
・あか牛のサーロイン
・ひと口卵かけ御飯
画像左より、あか牛のサーロイン・平井牛の特選リブロースです。
このお料理は店舗スタッフの方が見事な手捌きで焼き上げて下さいました。
ササっと火を通したお肉を溶き卵に絡めて「すき焼き風」に楽しむ一品です。
最後には肉の旨味も含んだ溶き卵に御飯を入れて卵かけ御飯で〆となります。
デザート
本日のお好みのデザート
さっぱりとしたアイスクリームでお口直し。私は抹茶アイスを選びました。
コースは以上となります。
また、以下のメニューはコースとは別ですが、追加注文をしましたのでご紹介します。
黒毛和牛のタンユッケ
安心・安全な黒毛和牛のタンユッケ。
とろけるような味わいで美味しかったです。
冷麺ハーフサイズ
氷は出汁氷でした。食欲旺盛な方は、追加注文で単品メニューもおたのしみください!
今回、ご紹介するお料理は以上です。
赤身肉の王様と呼ばれ和牛の全体の僅か1.3%飼養頭数しかいない「肥後 あか牛」と京丹波が誇る「肉宝 平井牛」の夢の競演。
二大和牛の奥深い味わいを堪能する事ができました。
ブランド牛の希少部位を少しずつ沢山、様々な調理法で楽しむ事ができます。
名古屋でお肉ディナーという気分でしたら、ぜひ大切な方とお出かけくださいませ。